リハビリスタッフ(パート)を募集しています
週3日程度、午前診、夕診ともに勤務できる方。
資格不問。見学だけでもO.K.
ご興味のある方、まずはお問い合わせください。(TEL.052-793-4728)
(TEL.052-793-4728)
診療日時
診療・リハビリテーション診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00〜16:00 | ー | ● | ー | ● | ー | ー |
16:00〜19:00 ※ | ● | ー | ● | ー | ● | ー |
<診療 受付時間>
8:30〜12:00 13:50〜15:50 15:30〜19:00
リハビリテーションの夜間受付時間は
18:30までとなります。
<休診日>
日曜日・祝日・祭日
問診票ダウンロード
神保外科の取り組み
マイナ保険証の利用について
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
緊急対応について
院長の専門分野が幅広く、外科も専門分野の1つであるため、緊急の患者さまが来院されることがあります。状況によっては、緊急の患者さまを優先することによって他の患者さまをお待たせする場合がありますので、皆さまのご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
リハビリテーション室「アルカディア・ルーム」
患者さまが心穏やかにリラックスできる空間を目指してつくられたリハビリテーション室。アルカディアという名称は、理想郷や楽園の代名詞として、古代から存在する地域名より名付けられました。心と身体を癒し、リフレッシュする場所としてぜひご利用ください。
往診について
往診にも応じています。必要な方は、お気軽にご相談ください。
お知らせ
季節の病気「インフルエンザ」
インフルエンザとは、毎年12〜3月頃に流行するインフルエンザウイルスに感染して起こる病気です。症状としては38度以上の発熱、頭痛、身体の節々に起こる関節痛、全身の筋肉痛などが現れます。特に小さなお子さまや高齢者など免疫力の低下した方の場合に重症化するおそれがある怖い病気なので、ワクチン接種など事前の予防対策が大切です。
診療科目
- 外科
- 内科
- 消化器内科
- 泌尿器科
- 整形外科
- 皮ふ科
- リハビリテーション科